********
Pour moi-même et pour quelqu'un qui me ressemble. ******** All About ブッフェ・食べ放題・バイキング ******** リンクはご自由にどうぞ ******** ☆カテゴリーについて 正式名称ではなく、「みんながよく言っている名前」(のつもり)で分類しています。 ケーキ屋さんの名前で、前に付く冠詞や「パティスリー」などは原則的に省いています。 五十音順に上げるのが大変なので、後ろの方順不同になっています。 ☆タグはまったく付けきれていませんので、何か探す時は検索もしてみてくださいね。 ******** 検索
カテゴリ
全体 食べ放題 あ行 食べ放題 か行 食べ放題 さ行 食べ放題 た行 食べ放題 な行 食べ放題 は行 食べ放題 ま行 食べ放題 や行 食べ放題 ら行 食べ放題 わ行 ヒルトンホテル キンケイ ハイアットリージェンシー ピエール・エルメ ブッフェ 舞浜オークラテラス ウェスティン東京テラス エミリーフローゲ ホテルオークラ・カメリア シェラトンホテル ニューヨークグリル/パークハイアット 東急ホテル プリンスホテル ホテルニューオータニ アフタヌーンティー マンダリンオリエンタル 参考にならないけど甘味以外 アイス・パフェ 食べ放題以外のパン・ドーナツ類 ケーキ 未分類 ケーキ ア行 アカシエ アカシエのケーキ一覧 スリジェ→アステリスク アテスウェイ ア・ポワン アラボンヌー アルカイク アルカション アレグレス アンジェリーナ アン・プチ・パケ アンリ・シャルパンティエ レ・アントルメ国立 アンリルルー イル・フェ・ジュール イルプルーシュルラセーヌ ヴィタメール エーグルドゥース エコールクリオロ エスプリドゥパリ オークウッド A・G・C→シェ・トラ オリジンーヌカカオ ケーキ カ行 カーヴァンソン カカオエットパリ キハチ グランクリュ クリスチャン・カンプリニ クレモンフェラン サロンドテゴセキ ケーキ サ行 サダハルアオキ シェシーマ ジェラール・ミュロ 資生堂パーラー ルジャルダンブルー シャンドン ジャン・ポール・エヴァン パティスリー雪乃下→ジュン・ウジタ ケーキ タ行 タダシヤナギ ダロワイヨ テオブロマ デカダンスドゥショコラ デフェール→ユウジアジキ トシヨロイヅカ ドルチェファブリガ ケーキ ナ行 パティスリーナオキ ノリエット ケーキ ハ行 パリ・セヴェイユ パレ・ド・オール パティシエドゥシェフフジウ ピエール・エルメ ピュイサンス ブイエ パティスリー・プラネッツ ル・ププラン ラ・プレシューズ フレデリックスケルター ブロンディール フロワベール ペストリーブティック ル・ポミエ 未分類 ケーキ マ行 マディ パティスリー・マリアージュ パティスリー・ミラベル メゾン・フェルベール ケーキ ヤ行 モンサンクレール ケーキ ラ行 ラ・スプランドゥール ラデュレ ラビュットボワゼ ラ・レーヌ リリエンベルグ ル・ミュー ロブション レ・トラス ドゥ マ ロートンヌ ロア・レギューム ケーキ ワ行 ジャン・ポール・チェボー オクシタニアル ドゥーパティスリーカフェ ディズヌフソンキャトル スリール オー・プティ・グルマン ベルアメール ドゥボンクーフゥ ラ・ヴィエイユ・フランス ル・タン・デ・スリーズ コテ・デュ・ボワ アルゴ パリの空の下(お菓子) パリの空の下 商品一覧 自作自演? au sujet de moi トップ画像アルバム ? フランス・パリ2011.10 フランス・アルザス・パリ2012.9 フランス・パリ2013.4 フランス・アルザス・パリ2013.12 フランス・パリ2015.5 フランス・大西洋地方・パリ2016.9 フランス リヨン、ディジョン 2017 ラーメン ヴィーガンメニュー ヴィーガンラーメン 植物性アイス ヴィーガンブッフェ ヴィーガンスイーツ ヴィーガンイベント 以前の記事
2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 more... 記事ランキング
ブログパーツ
フォロー中のブログ
タグ
マロン(202)
パリの空の下(135) 苺(125) フェア・イベント(122) ピエール・エルメ(121) 新宿(114) チョコレートのケーキ(102) タルト(92) 多摩地区(80) マカロン(73) ショートケーキ・フレジェ(70) 舞浜・幕張(68) クリスマス(67) 夕方・夜の時間(57) アカシエ(55) ホテルランチブッフェ(50) マリオジェラテリア(46) 桃(45) パイ生地(44) パリ・セヴェイユ(44) その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
新丸ビルのパレ・ド・オールにて。
![]() クリスマス限定のデザートセット ![]() ![]() セレブリテ ノエル 2000円 ![]() セットのドリンク シノワズリー ![]() シャンパン風味のホワイトチョコムース、ピスタチオアイス、イチゴソルベ ![]() 一番下はチョコのサブレ、その上のムースは最初に甘いホワイトチョコの味が広がり、後にシャンパンの味が残りました。 薄いメレンゲのプレートをはさんで、ピスタチオの風味が良く味わえるアイスと濃厚なイチゴのシャーベットがのっています。 手前にシャンパンのジュレとイチゴ、フランボワーズ、全体に粉砂糖の雪が降っています。 トナカイのチョコ ![]() ショコラのケーキ、カカオ風味のバニラアイス ![]() ケーキは柔らかく、濃厚ですが苦味いはなく甘くておいしかったです。 バニラアイスは、茶色っぽいと思って伺ったらカカオ豆(粉状?)が混ざっているそうで、珍しく美味しかったです。 上には繊細な飴細工がのっていました。 クリスマスにふさわしいロマンチックなデザートプレートで、まず目で楽しめ、味もとても好みでした。 ショーウィンドウ ![]() 3種類の蜂蜜のチョコレート(1050円→630円)を買いました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by punkmaincha
| 2009-12-25 22:50
| パレ・ド・オール
|
Comments(0)
こちらは新丸ビルのお店もおなじみですが、イベント限定のケーキとメルマガのお知らせにありました。
エスプリ630円 ![]() ![]() ![]() 上に飾られたチョコレートの容器に入れられたキャラメルとベリーのソースをかけていただくという面白い趣向でした。 中にはメレンゲやフォユティーヌも入っていて食感も良かったです。 チョコレートムースはいつもながらとても美味しく、チョコレートの美味しさを堪能できました。 ▲
by punkmaincha
| 2009-01-28 13:54
| パレ・ド・オール
|
Comments(0)
新丸ビル1階のショコラティエ パレ・ド・オールに、クリスマスデザートプレートが出ているとメールマガジンで知り、食べに行きました。
クリスマス期間限定のデザート ![]() ブール・ネージュ 飲み物付き 2000円 ![]() ![]() シャンパン入りのバニラアイスの中にはプラリネクリームが入っていました。 ![]() ![]() ![]() シュワシュワしたソースもたっぷりでとても美味しかったです。 全体にシャンパンをふんだんに使ったデザートで、とても満足しました。 飲み物は、今回はショコラは200円アップになっていたので、カプチーノにしました。 ![]() こちらのお店はビルの裏側に面し、静かで隠れ処的?で気に入っています。 テーブルには小さなお花が。 ![]() テーブルの上はすりガラスで、角が丸くなっているのは良いのですが、お皿などの音が大きく響くのがちょっと困ります。 ▲
by punkmaincha
| 2008-12-24 23:19
| パレ・ド・オール
|
Comments(0)
10日ほど前ですが、新丸ビルのパレ・ド・オールに秋のデザートを食べに行きました。
![]() フェート・ド・マロン 3品コース仕立て ドリンク付き2000円 お茶はシノワズリーを。 ![]() 1皿めはアフォガードでした。 ![]() 香り高い新栗のヴァシュラン仕立て ![]() ![]() ![]() メレンゲにアイス、マロンクリーム、チョコムース、チョコレート、チョコレートクッキーなどのデザートプレートです。 マロンクリームが栗の風味一杯でおいしかったです。 今年収穫した新栗の香り豊かな季節限定ショコラ ![]() ![]() こちらも栗が楽しめ美味しかったです。 ▲
by punkmaincha
| 2008-12-03 09:28
| パレ・ド・オール
|
Comments(0)
渋谷、東急フードショーにて。
パレ・ド・オールはアンテラヴァンのほうに出店しており、10月2日~15日です。 東急限定のモンブランショコラがあったので買いました。 ![]() 今後お店のほうにも出るのではないかと思いますけれど・・。 ベースはヘーゼルナッツがざくざく入り、生地にも混ざっている物でその上に硬いチョコガナッシュ、チョコクリーム、チョコとマロンが混ざったマロンクリームがたっぷりでとても食べ応えがありました。 マロンよりはチョコとナッツが印象に残りました。 濃厚なので、ちょっとずつゆっくり味わいたいケーキでした。 ▲
by punkmaincha
| 2008-10-09 18:38
| パレ・ド・オール
|
Comments(0)
~デザートの祭典~ シリーズ最後のパフェを食べにパレ・ド・オールに行きました。
ヴェルデ ![]() ![]() ミルクプリンの優しい味にメロンシャーベットの上品な味がよく合っていました。 メレンゲは薄くて一緒に食べやすく良かったです。 ショコラショー ノーマル ![]() こちらのショコラショーは甘さ控えめなので、デザートやケーキにも合うと思います。 チョコレートパフェも終了してしまうそうで残念ですね。 でも、秋には洋梨やマロンのデザートが出るようでまた行かなくてなりません。 チョコレートのデザートの冷たい物、暑いもの、季節の物3種類、プティフールなどはいつもあるようです。 マカロン 1000円 ![]() ![]() 初めてこちらのマカロンを買いました。 プレーン、ピスターシュ、オレンジ、フランボワ、ココナツの5種類です。 2週間日持ちするとのこと。 ▲
by punkmaincha
| 2008-08-26 20:26
| パレ・ド・オール
|
Comments(0)
7月27日~のパフェ、「ブラン」を食べに行きました。
![]() お茶はお勧めのシノワズリーにしてみました。 ![]() キーマンを使った紅茶で深い味わいでした。 ブラン ![]() ![]() バニラアイスとココナツのアイス、桃、メレンゲにアイスをサンドしたもの、ホワイトチョコレートなど。 桃は甘さがいまいちでした。 ココナツアイスは甘さ控えめでしたが、風味たっぷりでした。 バニラアイスはとても濃厚でおいしかったです。 下の部分のココナツミルクの中のシャンパンゼリーはかなりお酒が効いていて、おいしかったですが酔っ払いました。 プチフール盛り合わせ 1050円 ![]() ピスタチオのマカロン、赤ワインのゼリー、チョコレートタルト ![]() チョコレートムースケーキ、山崎18年のショコラ、マンダリンオレンジのショコラ ![]() いろいろな味を楽しめておいしかったです。 外は雷と大雨でしたが、落ち着いた店内でのんびりティータイムを楽しめてよかったです。 ![]() ![]() ▲
by punkmaincha
| 2008-08-05 23:03
| パレ・ド・オール
|
Comments(0)
7月27日まで限定のジョーヌ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マンゴーのソルベは果肉そのものに近くとても濃厚でした。 真ん中にはぶどうジュースとメレンゲで作ったシブーストがあり、珍しくて良かったですが、このためもあってか下の部分のバニラアイスがすぐ溶けてしまうのが残念でした。 アイスの中にはハーブの風味がゼリーが混ざっており、さわやかなでした。 パイナップルのソテーは、スプーンしかなかったので食べづらかったですが、さっぱりとして美味しかったです。 上の飾りはメレンゲとチョコに見えますが、チョコ味の砂糖菓子で、美味しかったです。 ショコラショー マール ![]() ノーマルもありましたが、蜂蜜が使われたこちらにしてみました。 ショコラの甘みはあまり強くなかったです。 前回のチョコレートパフェ「ノワール」の方が好みでしたが、また期間中に別のパフェも食べに行きたいです。 ▲
by punkmaincha
| 2008-07-18 10:37
| パレ・ド・オール
|
Comments(0)
外堀通りからペニンシュラホテル(記事とはあまり関係ないです)
![]() 新丸ビル1階のパレ・ド・オールに行き、初めてイートインしました。 前に伊勢丹出店の時、今年もパフェが始まったとお聞きして気になっていました。 ![]() パフェのメニュー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期間限定のマンゴーのパフェも気になりましたが、期間中通してあるチョコレートパフェのノワールにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミルクチョコレートとビターチョコレートのアイス、メレンゲ、クッキー、ヘーゼルナッツなど。 飾りのチョコも流石においしいです! 下には果肉入りのチェリーのジュレがたっぷり入っていて、混ぜて食べるとフォレ・ノワールのような味わいも楽しめました。 飲み物はフルーツハーブティーにしました。 ![]() ![]() ![]() 酸味が楽しめてとても気に入りました。 レモンバームのお茶にレモン、オレンジ、バナナまで入っていました。 出して食べようかと思いましたが、思いとどまりました。 新丸ビルの裏側を向いている窓より ![]() かなり暑い中沢山歩いていましたので、美味しさもひとしおでした。 長い距離を歩く時、このように保冷バッグを脇に持つと歩きやすい気がしましたが、気のせいですかね?ビート版効果? ![]() ▲
by punkmaincha
| 2008-07-15 11:10
| パレ・ド・オール
|
Comments(0)
新宿伊勢丹マ・パティスリーにパレ・ド・オールが初出店しています。
ラムール588円、キャラメルシトロン630円 ![]() ラムール ホワイトチョコにシャンパンジュレとベリーのクリーム ![]() ベースはチョコサブレでラズベリージャムが塗られていました。 ホワイトチョコは甘みが強かったですが、シロップの効いた生地とシャンパンのジュレとクリームは複雑な味わいでとても好みでした。 キャラメルシトロン レモンが薫るホワイトチョコレートにキャラメル風味のグラサージュ ![]() キャラメルムースの中にレモンクリームが入っています。 キャラメルの味はそれほど濃くない感じでしたが、レモンの酸味の強さとバランスが取れていて美味しかったです。 新丸ビルのお店ではパフェも始まると伺い、ぜひまた行ってみたいです。 ▲
by punkmaincha
| 2008-06-19 16:07
| パレ・ド・オール
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||